アラフォーが行く!英語力UPを目指し海外留学決意のブログ

今更、ロンドン留学を決意。アラフォーの英語力アップ、リスニング、TOEIC、IELTSの勉強法、ロンドン旅行写真や情報についてのブログです。

英語英文ビジネスメール書き方17:「確認・催促」~をまだ~していないようです...。もう~していただいておりましたでしょうか?―We have not yet ~as far as I can ~...Has ~been ~ to us already?

f:id:Ladywoman:20190801095502j:plain

 今回は、日本語ビジネスメールでの「~をまだ~していないようです...。もうしていただいておりましたでしょうか?」という表現についてです。

 

 

メールに添付して書類を送ってもらうよう依頼していたが、まだ送られて来た気配がない。

 

 

こんな時って、相手がお客さんだと”受け取っていません”と

はっきり言ってしまうのも気が引ける。

 

そんな時に、「確認」と「催促」を兼ねた表現を書きたいですよね。

 

そこで今回は「I have not yet ~ as far as I can ~... Has ~ been to us already ?」の表現を使って書いてみたいと思います。

 

  

 

お役立ていただければ幸いです。

 

 

~をまだ~していないようです。もう~していただいておりましたでしょうか。have not yet / as far as I can~を使って

 

さて早速、「~をまだ~していないようです...。もうしていただいておりましたでしょうか?」表現をご紹介します。

 

『~してない』は、have not yet を使います。(主語によりhas)

 

『私が言える限りにおいて』は、as far as I can tellを使います。

 

『もう~していただておりましたでしょうか』は、Has ~ been ~ (to us ) already ?を使います。

 

 

・日本文(例)

 私が言える限りにおいて、)まだ契約書を受け取っていないようです。こちらは、もう(私共に・弊社に)送っていただておりましたでしょうか? 

 

 

f:id:Ladywoman:20190728224233j:plain

 

・英文(例)

 

We have not yet received the contract as far as I can tell... Has this been sent over to us already ?

 

 

たった30日で英語脳を育成し友達に差をつける最新英語上達法

 

We have not yet received the contract as far as I can tell の 解説

・ We  =  私ども・弊社では 

 

・ have not yet received  =   まだ受け取っていない

yet」の置き場所は、文章の一番最後よりもNOTの後ろにおいた方が自然で

す。

 

yetは、完了形と一緒に使って、今回のように否定形 no yetで使うと「まだ

~な」の意味になり、疑問形 Have(Has) ~yet?で使うと「もう~しました

か?」という意味になります。

 

 

・ as far as I can tell  =   私が言える限りにおいては

 

as far as I can ~ 」は、慣用表現ですね。「~=動詞」を変えれば、色々な表現が可能です。

 

これと同じ訳をする「as long as I can ~ 」もありますね。

 

 

何が違うのか?

 

 

far を使う時 = 「範囲」のニュアンスがある

 

as far as I can know = 私の知る範囲では

 

 

 

long を使う時 = 「条件」のニュアンスがある

 

as long as I can know = 私が知っているならば

「条件」なので、Ifのように”~ならば”と言い換えが出来る場合、こちらのlongを使うよ

うにします。

 

 

 

あと、as far as I can tell を「~のようです。」と訳していますが、書いている英文中

にはどの単語にもこの意味はありません。

 

 

が、英文のas far as I can tell をそのまま訳してしまうと、”やんわり”としたニュアンス

がなくなるので、「~のようです。」と「...」がついてる感じで、ぼやッと訳していま

す。

 

  

 

Has this been over to us already? の解説

 

 Has this been sent over to us already? 

 

・ this 指示代名詞 =  これは

 

全文の「the contract」を指しています。

 

 

 

・ has been 過去分詞形~already 受動態の現在完了形 =  すでに~された(完了の意)

 

 

「This」を主語としているので、無生物主語構文ですので、

まず、動詞は、受動態be動詞 + 動詞の過去分詞形」となります。

 

 

次に、「すでに~してしまった」という完了の意味を示す動詞、

現在完了形have / has + 動詞の過去分詞形 + already」となり、

受動態be動詞 + 動詞の過去分詞形」と合体した形になっています。

 

*「already」の置く位置は、have / has +  already + 動詞の過去分詞形 でもOK。

 

  

・ send over to (人) =  (人)に送る

sentは、sendの過去形・過去分詞形。今回は、過去分詞形となります。

 

 

今回のas far as I can tell を使って、「確認・催促」してみてください!

 

 

 

 最後までお読みいただき、ありがとうございました。

 

 

 毎日コツコツ聞いてリスニングアップ!!30日間だけ頑張ってみる!

ladywoman.hatenablog.com

 

 

徹底的に学習すれば、TOEICスコアは2か月でアップ!! 

ladywoman.hatenablog.com

 

 

 

スポンサードリンク